ゴン太のブログ

競馬 けん玉 子ども が大好きな35歳。自分の頭で考えたことをストレートに言ってしまい、失敗することが多いです。人間関係、お金、健康…誰かの役に立つことを書いていきたいなぁ…

「ダルい」「やる気が出ない」をなくす12の方法【食事・睡眠・運動・自然・読書・音楽…】

ゴン太です。

 

何でか分からないけど、疲れやすい、やる気が出ない…

そういう時期ってありませんか?

 

僕はやる気の出ない時期が定期的におとずれていました。

 

何かダルいし、やる気が出ない…何でだろう?雨だからかな?低気圧かな?…原因は分からなけど、ダルいのは事実…

 

でも最近ダルさがやって来なくなりました。

最近していることを書いてみようと思います。

 

「ダルい」「やる気が出ない」をなくす12の方法【食事・睡眠・運動・自然・読書・音楽…】
f:id:wakayasu_blog:20190615095637j:image

 

同じ時間に起きる

毎日、6:00に起きるようにしています。

スッキリ起きるために、光を使って起きています。休日も、寝るのが遅くなった日も、6:00に起きます。

 

朝はルーティーンに従う

朝はボーっとしていたり、身体がほてっていることもありますが、何も考えず、ベッドメイキングをして、風呂場へ。3分くらいシャワーを浴びて、歯磨きして、水を飲む。コーヒーを淹れている間に、プロテインシェイクを飲む。そしてコーヒーを飲む。何も考えずに自動的にやるのがコツです。エネルギーを節約することができます。

 

運動をする

週に2回、HIITをします。高負荷インターバルトレーニングです。やり方は最後にリンクを貼っておきますね。体脂肪が落ちて、筋肉がつき、疲れにくくなります。かなりハードですが、4分で終わるので、コスパは良いと思います。体脂肪が10%を切りました。体重が落ちすぎたので、プロテインシェイクを飲んで筋肉を増やしていけたらいいなぁ。

 

週に2回、けん玉をします。今年はけん玉の年、と決めて、日本けん玉協会のけん玉検定を受けています。現在2段。

自然の中でやったり、音楽聴きながらやったり、ゆるい運動としてけん玉を取り入れています。学童で子どもにも教えられるし、たまに発見の喜びがあります。技のコツが急に「分かった!」という感覚が嬉しいです。発見の喜び!

 

時間に追われない

特に仕事中に意識しています。子ども関連の仕事をしていると、場の雰囲気はとても大切。大人が時間に追われていると、その雰囲気が子どもに伝わり、居心地が悪い空間になりがちなので、時間に追われないように意識しています。焦ることのないように、準備をしっかりしておくことが大切です。サボる時間をなくし、無理なく一定のペースで仕事ができるようにしています。緊急事態のときは急いでやりますが、なるべく緊急事態にならないように、十分な準備が大切です。

 

加工食品を食べない

何でできているのか分からないものは、できる限り食べないようにしています。

食べ物を買うときに原材料を見て、わけのわからないカタカナが書いてあるものは買わない。素材そのものの形が残っているものを食べる。サラダ、果物、魚、肉、貝…自炊が安心です。飲み物は、コーヒーと緑茶と炭酸水。砂糖がたくさん入ったものは飲まない。

 

眠かったら15分の昼寝をする

仕事の休憩時間、眠くなったら寝ます。コーヒーを飲んで15分くらい寝るとすっきりします。コーヒーナップです。

 

ゆっくり呼吸をする

意識的に、ゆっくり呼吸をする時間を作ります。僕は通勤時間にしています。1回の呼吸に10秒から15秒くらいかけます。息を全部はいてから、自然と吸う…これを繰り返します。移動中はゆっくり呼吸をする、と決めておくと忘れないのでおすすめです。

 

自然を感じる

毎日できれぱ理想的です。

少し早く職場に向かい、大きめの公園で緑を見つけて歩きながら本を読んだり、けん玉をしたりしています。

HIITも公園でやったことがありますが、出勤前に汗をかくので着替えが必要。なのでHIITは家でやった方がいいです。

緑を見て、木々や土のにおいを感じ、鳥のさえずりや風でこすれる葉の音を聞いていると、癒やされて、エネルギーがチャージされます。

 

親切にする

人の役に立つと嬉しくなります。自分から積極的に親切をすると人間関係も良くなるので、ストレスも減ります。見返りを求めず、自分に負担にならないくらいの、ちょっとした親切がおすすめです。自分から親切にすると親切が返ってくることもあり、嬉しくなります。でも、見返りは求めない事がポイントです。見返りのために親切にしているわけではないので。

 

本を読む

知識を入れることがストレス解消になります。自分が前に進んでいる感覚を得ることができます。その知識を自分や、誰かのために使うと、知識も定着するのでおすすめです。ブログにまとめるのもおすすめです。文章を書く力が身につきます。

 

音楽を聴く

仕事が終わり、帰宅するときは音楽を聴きながら帰路についています。仕事をしていると、嫌なこともたくさんあります。嫌な感情も出てきます。その感情を癒すために、今の感情を歌ってくれている曲を聴いています。その日の気分を大切に、ネガティブな感情を浄化するイメージです。嬉しいときは、嬉しい曲、幸せな曲を聞き、嬉しさ、楽しさ、幸福感をリフレインさせています。

 

以上、12の方法でした。

これらをやると、ダルさがやってこなくなります。参考になったら嬉しいです(^^)

 

 

一つ一つを詳しく書いた過去記事を後ほど貼りたいと思います。

→貼りました!

 

 

最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます!

 

 

▼関連記事

 ・朝スッキリ起きたい人向けの記事です。

waka-blog.hatenablog.jp

 

・朝のルーティーンをご紹介した記事です。

waka-blog.hatenablog.jp

 

・自然に触れると癒されます、という記事です。

waka-blog.hatenablog.jp

 

・HIITを知りたい人向けの記事です。

waka-blog.hatenablog.jp